スペイン語で『〇〇になります』ってどう言うの?6種類の言い方

フレーズ

こんにちは!りょー(@pawnspanish)です

スペイン語を勉強するにつれて、日本語の表現の多様性に気付き、どうやって言えば日本語のニュアンス伝わるかな・・・と思う日々です

そのニュアンスの一つで、「〇〇になる」という言い方どうやって言いますか?

「cambiar」を使うのもなんか違うし、変わるというより、到達した!といいたい時どうやっていうのでしょうか。

今回はそんな「なります」をネイティブの例文つきでご紹介します

スペイン語のなりますは6種類

スペイン語で「なります」はいくつかあります。

スペイン語には変わるという意味は身体的・精神的・性格・職業などそれぞれ違う動詞を使います。

日本語では「なります・変わります」の一つで表現が出来てしまいますが、スペイン語ではそれぞれの意味と使い方を勉強しなければなりません。

f:id:ryo1192:20181121064925j:plain

Hacerse+adj(形容詞)/S(名詞)

職業・地位・思想・宗教などの変化

意識して、社会的地位を変えるときに使います。

特徴

主語が人の時は職業・思想・国籍・経済状況の変化を表し、

主語が物の場合、クオリティ・質・状態の変化を言及します。

よく使われる単語

profesor, juez, abogado, rico, budista, incómoda, insoportable, tarde etc

例文

Ella se ha hecho japonés

彼女は日本人になった。

Gabi se hizo rico gracias a sus ideas

ガビは彼のアイディアのおかげでお金持ちになった。

Nos estamos haciendo mayores

私たちは大人になっている。

Me hicé profesor

私は先生になった。

ponerse +adj(形容詞)

一時的な急激な変化・身体的・心の状態の変化について表す。

特徴

一時的・突然・無意識・ポジティブ/ネガティブ

例えば、緊張するときや恥かしさで顔が赤くなったり、病気になったり。体や心の変化がありますが、この変化は一時的なものですよね。

永遠に緊張しているわけではないし、生まれてこのかたずっと顔が赤かったり。

彼女に振られて悲しくなりますけど、いつかは立ち直るので、ちょっとした時間だけですよね。

そんな一時的な体・心の変化についてこのponerseは使われます。

ponerse rojo   赤くなる

ponerse enfermome  病気になる

ponerse triste   悲しくなる

よく使われる単語

palido, moreno, enfermo, triste, alegre,

enfadado, cachondo, nervioso, insistente etc

例文

Cuando me preguntó el profesor,me puse nervioso. Es que me da miedo.

先生が私に質問したとき、緊張した。なぜなら、先生が怖いからだ。

se puso rojo al subirse al escensrio

ステージに上がるとき、顔が赤くなった。

ponerseを使った成句

ponerse de moda

=estar de moda

成句としてponerse de moda がありますが、estar de modaと同義です。

estar de modaはおしゃれという意味ですが、ponerse de moda は新しいおしゃれが始まった状態を表します。

Las minifaldas se pusieron de moda en los 60s.

ミニスカートは60年代にファッションとなった。

quedarse+adj(形容詞)

他者からの影響によったネガティブな変化。

特徴

以前の行動による変化結果・一時的/長期的・無意識

ネガティブの際は体への影響

何かを失って変化した際に使うことが多いです。その変化は感情の変化や身体的な変化などです。

例えば、事故の後、目が見えなくなった。手がなくなった。仕事をクビになったなど、本人が意図していない事を受けてネガティブな結果を生む変化を表します。

よく使われる単語

ciego, inválido, poaralítico, viudo, cojo,

sordo, manco, tuerto, mudo,

pensativo, entristecido, embarazada.

etc

例文

Después del accidente, se quedó ciego.

事故の後、彼は目が見えなくなった。

mi padre se ha quedado calvo

私の父は禿げてしまった。

f:id:ryo1192:20181121064928j:plain

volverse+adj(形容詞)/S(名詞)

性格・環境・性質・見た目の変化を表します。

特徴

急激な変化・性格の変化・無意識・ネガティブ

性格の変化などに多く使われるので、無意識の変化を表します。

例えば、昔は優しかったのに、今は冷たい人間になった。わがままになったなど。

よく使われる単語

intolerante, tirano, insoportable, loco, egoista,

indiferente, educado, ateo, comunista, cabezota.etc

例文

Se volvió loca al perder a su marido.

夫が死んでから、彼女は気がくるってしまった。

Se ha vuelto una persona muy agresiva.

彼は攻撃的な性格になってしまった。

Convertirse en+S(形容詞)

volverse とほとんど同じ意味ですが、急激な変化・全く違うものになる。

違う物体に変わるといったニュアンスがあります。

特徴

急激・長期的・意識的または周りの状況によるもの。

例えば、ディズニーのシンデレラで、魔女がかぼちゃを馬車に変えるなど、AからBへ変えてしまうような状態に使われます。

例文

El agua convirtió en el vino.

水がワインに変わった。

El príncipe se convirtió en un ratón por el hechizo de la bruja.

魔女の呪文によって、王子はネズミに変わってしまった。

convertirse en とは異なりますが、少し似ている成句。

convertirse a 職業・宗教

a の後に職業・宗教の名詞を置くことで、その職業・宗教になるという意味になります。

Se ha convetrido al budismo hace poco

少し前に彼は仏教徒になった。

llegar a ser+adj(形容詞)/S(名詞)

色々な過程を経て、変わる。

目標に向かって、努力などをし、最終的に変わることが出来た。というニュアンスがあります。

特徴

長期的・ポジティブ・主語の努力がある。

長年の努力の結果、やっと変わった!という意味合いがあるので、ポジティブな表現に多く使われます。

hacerseと若干似ていますが、hacerseはただ、職業が変わったという表現に対し、

Llegar a ser は努力をして、やっとその職業になったという意味の違いがあります。

よく使われる単語

rico, presidente, astronauta, juez, actor, etc

例文

Después de mucho estudio,llegué a ser medico.

長年の勉強を経て、医者になりました。

Ella ha llegado a ser la presidente de la empresa.

彼女はついに、会社の社長になりました。

まとめ

変わる対象によって使われる動詞が変わるので使い分けが本当に難しいところ。

画像で簡単にまとめたので、そちらを見て使い分けてもらえたらと思います。

タイトルとURLをコピーしました